Beansblog

社員ブログ

研修(新崎編)

2020年7月に未経験で入社し、
現在は運用業務に携わっている新崎です。

私は7年間事務職に従事しておりましたが、
新しい分野(特に開発業務)へ挑戦したいと思い、
転職サイトでそれを満たす職種や企業はどういったのがあるのかと検索していたら、
ビーンズラボの記事に辿りつきました。
まず「未経験の方歓迎!」「3ヶ月間の研修制度あり!」
のフレーズに目が留まりました。

 

それから私は転職するにあたり、
どうせなら仕事に活かせる資格も取りたいと思っていたので、
「資格手当」「資格取得支援」など福利厚生が充実しているのを見て、
IT業界に抵抗のあった私でも
「研修制度や資格手当があるなら・・・!」
と思ったのが入社のきっかけです。

 

 実際、研修では3ヶ月間”みっちり”とITの勉強をしました。

テキストとPCをにらめっこしながら学び、分からないところがあればすぐ聞く、のではなく
まず時間を設けて考え、それでもわからなければヒントを聞く
といった感じで進めていきました。

 

 又、私が入社した時期はコロナ禍の真っ只中ということもあり、在宅勤務がメインで
ほかの研修生の方と会う機会がほとんど無かったのですが、
週1回は「夕会」というものがあり、
同じ進捗の研修生たちと今の進捗状況や躓いたところ、
それをどうやって解決したかを共有する会でした。
周りの状況が分からない中、
こういった共有の場はとても有難かったです!

 

教育課の方も、定期的に声を掛けていただいてサポートして頂き、
無事3ヶ月で研修を終えることができました。

現在の業務は、研修で学んだことを直接活かせる機会がは少ないですが、
基礎知識を得た分、資格取得を進めていき今後の業務に活かしていきたいと思っております!