仕事内容 |
1.ウェブアプリケーション開発
Webアプリケーションの要件定義から、設計、開発、テストなど一通りの開発作業を行います。 サーバーサイドの実装を通して、OSのコマンド操作やネットワークの基礎知識などを経験できます。 またフロントエンドの開発では、JavaScriptを使った実装や、デザイナーから受領したデザインをHTML等に適用するといった業務を行います。
2.スマホアプリ開発
スマートフォンでのスマートデバイス用アプリ開発をします。設計から、アプリストアへのリリース作業までを行います。 Webアプリケーションとは違い、ネイティブアプリケーションの特徴であるデバイスの機能などを利用したりといった開発が経験できます。
3.VBAのアプリケーション開発
データ分析・集計ツール、自動入稿ツールなど、様々な用途のツールの新規開発・改修・保守を行います。 主な機能/構成例として、各種データインポート・エクスポート、各種帳票作成(PDF、Excel、PowerPoint)、外部連携(XML、FTP、Ajax)/Accessフォーム・VBA、DB(Oracle、MySQL)などがあります。
4.Hadoop
ビッグデータを活用し、データ解析から課題を探り改善に向けたモデル選定・データ集計を行います。 また定点モニタリング用のデータ加工・VIEWER(Tableau)の設定業務を行いクライアントへ価値提供に励んでいます。
5.Tableau
営業支援システムの開発として、Tableau Desktopの機能を使いRedShiftからデータをSQLで抽出し、関数を使用してのデータ集計とデータ可視化を行います(マップ、グラフなどを作成しダッシュボードを構築)。 また運用業務として、データを最新に保つためのデータ更新のスケジューリング設定やレポートのパフォーマンス測定なども実施します。 【開発環境】
|
---|---|
応募資格 |
2.経験者
【必須スキル】
以下いずれかの経験がある方
【歓迎スキル】
|
雇用形態 |
1.未経験者
2.経験者
|
勤務地 |
本社
|
勤務時間 |
裁量労働制(8時間/日)
|
給与 |
1.未経験者:211,000円/月~(みなし残業代含む)※年俸約255万円~ 2.経験者 :230,000円/月~(みなし残業代含む)※年俸約276万円~ |
資格手当 |
IT系・事務系問わず多数あり、挑戦次第で給与UPが可能です!
【例】以下4つの資格を持っている人の場合
Oracleゴールド:20,000円 LPIC2:10,000円 JSTQB FL:4,000円 秘書検定3級:4,000円 ---------------------------------- 毎月:38,000円 年間:456,000円(38,000円×12ヶ月)
また、TOEIC資格に関しては 650点以上から12,000円~60,000円支給。
|
待遇 |
◎給与改定について
|
福利厚生 |
【社会保険】
【諸手当】
【健康支援】
|
休日休暇 |
完全週休2日制、土日祝休み、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、夏期休暇(4日)、アニバーサリー休暇(2日取得で商品券進呈)、妊婦特別休暇、産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、年間休日120日以上 |
応募方法 |
郵送にて下記の書類をお送りください。 [送付先]
・履歴書 (連絡用メールアドレスも記載ください。) ・職務経歴書 応募フォーマットはこちら↓ ※入力後、PDFにしてお送りください 職務経歴書フォーマット 履歴書フォーマット
応募書類を受理してから、1週間程度で書類選考の結果をご連絡いたします。
|
備考 |
入社準備金5万円
|
【応募先住所】
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち4-19-1 ルカフおもろまち5F
採用担当宛
098-917-0102
098-943-5136
未経験の方大歓迎!
異業種、異職種からの転職者多数★
2019年度中途採用実績は
18名
2020年度は
31名★
こんな世の中でも積極的に採用中です!
この機会にIT業界に挑戦してみませんか?
まずは、
WEB会社説明会へご参加ください♪
未経験者向けの
WEB会社説明会開催します!!
お気軽にお申し込みください◎
【1月】
□1/13(水)12:30~13:00
□1/20(水)17:00~17:30
□1/22(金)17:00~17:30
□1/26(火)12:30~13:00
希望日の前々日までに
お申し込みください。
使用ツール: zoom(予めDLをお願いします)
https://zoom.us/download
詳細は受付後にご連絡致します。
【受付方法】
メールにて氏名と
ご希望の日時をご連絡ください。
IT業務経験者の方は
その旨もご記載ください。
宛先(採用担当宛): saiyo@beanslabo.co.jp
件名: 【中途】WEB会社説明会参加申し込み