社員の声

配属後のこと

 

2022年6月に未経験で入社し、

現在RPA事業部で保守業務を

担当しているNです。

前職では、給与計算の

アウトソーシングを行っておりましたが

IT分野に触れる機会があり、

転職を決意いたしました!

 

今回は私自身、未経験入社で

業務についていけるか不安だったため

「配属後のこと」

についてお話したいと思います。

 

まず未経験者は教育課にて

3ヶ月の研修期間を経て、

新しい部署へ配属されます。

私は前職でRPAを使用する

機会があったため、

「RPAの開発・保守・運用を

行っている部署に行きたい!」

と研修時から考えており、

配属先がそこに決まったときは

とても嬉しかったです。

そもそも「RPA」ってなに?

という人もいると思うのですが、

簡単に説明すると

人間の代わりにお仕事をしてくれる

自動化ツールのことです。

ツールは「ロボット」と呼ばれ、

主にPC作業の多い事務業務の分野で

使われていることが多いかなという印象です。

興味がある方は、RPAで検索してみてください!!

RPA事業部に配属された初日は、

事業部のメンバーの方が温かく迎えてくださり、

業務で使用するPCの

セットアップを一緒に行いました。

皆さんとても丁寧で優しい方が多いので、

初日はあまり緊張せず過ごすことが出来ました〜!

さて、翌日から早速業務開始かな…

と思っていたところ

RPA事業部では、最初の1ヶ月間は

開発や保守で使用するシステムの

研修を受講します。

初学者~実務経験者向けに

RPAシステム開発に係る様々な

研修動画が提供されているサイトがあるので、

それを各自で進めていきます。

ただ視聴するだけでなく、

業務で使用するシステムも

使うことが出来るので

手を動かしながら実際に自分で練習ができます!

研修動画を見る前までは、

「開発ってなんだか難しそう…。

自分に出来るか心配」

と思っていたのですが

動画を見ながら一緒にシステムを触り、

簡単なものから開発してみると

「自分でも出来た!楽しい!」

というのが一番の感想でした!

研修期間が1ヶ月確保されているところや、

わからないことがあっても

先輩社員の方に質問ができたり、

自分で調べたりする時間もあるので安心です。

また、ビーンズラボ全体でもそうですが、

上長の方と面談をする機会があります。

「よもやま」

と呼ばれていますが、このよもやまで

今研修している中での不安だったり

悩み事を相談したり、事業部だけではなく

会社のことについても、お話できるので

大変有難いです。

配属されて環境が変わり

最初は不安もありましたが、

こうした制度や、出社する際に

部署のメンバーとお話することで

徐々に事業部にも慣れていき、

最初の1ヶ月間はあっという間に過ぎました。

システム研修から1ヶ月が過ぎ、実務に入ります!

不安もありましたが

上長の方と認識のすり合わせを行ったり、

わからないことがあれば

質問ができる環境にあるので

ついていくのに必死!

という印象はありませんでした。

研修期間のおかげで

実務でもスムーズに着工することができ

研修での勉強が実務に活かされてるな

と実感できることが多いです。

最近では、ロボットの

一部分を作成したりと

RPAを作ってる!!

もっと勉強してみたいな、という気持ちが

前よりも強くなってきました。

入社したときは、

私に開発なんてできるのかな

という気持ちでいっぱいでしたが

きちんと段階を踏んで、

自分に自信をつけていくことで、

今では気持ちも前向きです!

ビーンズラボには、

まだまだたくさんの部署があり、

それぞれがとても魅力的です。

他の部署も気になった方は、

ぜひ他の方のブログも読んでみてください♪

最後になりますが、

IT未経験者でも活躍できる場が

ビーンズラボにはたくさんあり

未経験入社が多いので、不安な気持ちを

わかってくださる方が多いです。

この記事を読んで、

興味を持っていただけたら嬉しいです。

皆さんと一緒に働けることを

楽しみにしています!