

New graduate 2026
あなたの業界選択肢の1つに「IT」を
IT業界に興味があって挑戦してみたい。
でも「文系」「未経験」が気になって二の足を踏んでいる。
そんな皆さんからのエントリーもお待ちしています。
数字で知るビーンズラボ
Beanslabo in number
ビーンズラボで働く環境をイメージしやすいよう
皆さんの気になる情報を数字で分かりやすくご紹介!
福利厚生
Work Style
ビーンズラボの社風「協調性やホスピタリティ精神を第一に考える」を支えるため、
社員一人ひとりが、よりよく働ける環境づくりを積極的に実施しています。
社員ブログ
Beanslabo Blog
社員の声、サークルの活動状況など、社内の実際の雰囲気をお届けしています。
最新の採用情報も随時更新中!
先輩インタビュー
interview
採用イベント
event
オンライン説明会
オンライン座談会
9/30(火) 15:00-16:30 ※WEB開催先輩社員とお話ししよう♪お申し込み
10/15(木) 13:00-14:30 ※WEB開催先輩社員とお話ししよう♪お申し込み
10/27(月) 16:00-17:30 ※WEB開催先輩社員とお話ししよう♪お申し込み
10/29(水) 14:00-15:00 ※WEB開催人事とお話ししよう!お申し込み
インターンシップ
全日程定員に達しました。
■オンライン説明会・オンライン座談会
・開催日前日までにお申し込み下さい。
・説明会詳細は追ってご連絡いたします。
・使用ツールはzoomを予定しております。
アプリのDLを推奨いたします。( https://zoom.us/download )
■インターンシップ・オープンカンパニー
・メールにて詳細を送付いたします。
万一、前日までに説明会詳細が届かなかった場合は、お手数ですが下記まで連絡ください。
採用担当 : saiyo@beanslabo.co.jp
2026年度 新卒募集要項
guidelines
ITエンジニア募集概要
応募資格
2026年3月末までに大学院、大学、専門学校、高等専門学校を卒業・修了(見込み)の方(学部不問)
チャレンジ制度
【内容】
12月にご応募・選考においてお見送りとなった方が、
再度選考に挑戦できる制度
【対象】
12月にご応募いただき、SPI試験または面接にて
お見送りとなった方(再選考は各1回のみ)
チャレンジ制度を利用して再度選考を希望される際は、
事前に採用課までメールでご連絡ください。
なお、チャレンジ制度の利用回数は1回となります。
仕事内容
・AI開発~全般
・Webアプリ開発/ 検証/ 運用
※幅広く業務に携わり技術を身に着けることができます。
求める人物像
・「誰かのため」になにが大切か考えて業務に取り組むことができる人
・興味があることに探求心を持って自分で深堀できる人
採用予定人数
20名
働く環境 / 待遇
勤務時間
10:00~19:00 案件によって異なる
※実働8時間
給与
大学院博士課程卒
月給280,000円 (試用期間6ヶ月260,000円)
大学院修士課程・高専専攻科卒
月給260,000円 (試用期間6ヶ月240,000円)
大学・高専・専門4年卒
月給250,000円 (試用期間6ヶ月230,000円)
専門3年卒
月給247,500円 (試用期間6ヶ月227,500円)
短大・専門2年卒
月給245,000円 (試用期間6ヶ月225,000円)
※給与に固定残業代45時間分を含みます。
(平均残業時間5時間程度/月)※2024年度実績
昇給
年1回(4月)
勤務地
那覇市おもろまち4-19-1 ルカフおもろまち4F・5F [地図]
沖縄県那覇市おもろまち1-1-12 那覇新都心センタービル8F [地図]
※業務により東京勤務の可能性あり、寮完備
※出勤体系:出社50%、在宅50%
〈例〉月20日間出勤の場合
10日間は在宅勤務。
残りの10日が出社となります。
教育研修制度
入社後、以下の研修を行います。
・新人マナー研修
・IT基礎研修(約3か月)
教育課サポートの元、Webアプリケーションがどのような情報の受け渡しを経て動くのか学びます。
【 詳細はこちら 】
プログラミングを学んだことがない方でも、安心して学べるサポート体制は万全です!
先輩社員の感想は【 こちら 】
資格手当
IT系・事務系問わず100種類以上あり、挑戦次第で給与UPが可能です!
〈例〉下4つの資格を持っている人の場合
Oracleゴールド : 20,000円
LPIC2 : 10,000円
JSTQB FL : 4,000円
秘書検定3級 : 4,000円
-----------------------------
毎月 : 38,000円
年間 : 456,000円(38,000円×12ヶ月)
また、TOEIC資格に関しては 650点以上から12,000円~60,000円支給。
※TOEIC750点以上の人にはIT資格手当が1.5倍。
休日休暇
完全週休2日制、年間休日120日以上、年次有給休暇(2024年取得率 :84.3%)、夏季休暇(実績4日/年)、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、ライフサポート休暇、慶弔休暇、介護休業
福利厚生
【社会保険】
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
【育児支援】
産前産後休業(実績あり)、育児休業(男女実績あり ※2024年取得率:100%)、子の看護休暇(有給)、育児短時間措置、子ども支援手当、提携保育園あり
【健康支援】
定期健康診断、産業医面談、インフルエンザ予防接種代補助、健康維持管理費補助(ジム・ダンス・その他運動系の月謝補助)
【その他】
IT基礎研修、企業型DC、奨学金支援制度、社内表彰制度、資格手当、資格取得支援(受験費用などの一部負担)、公共交通機関通勤手当、マイカー通勤手当(沖縄勤務者)、住宅手当(沖縄:一人暮らし支援、東京:赴任時住居を会社負担)、役職手当、介護手当、英会話レッスン、サークル活動費補助
▼ サークルブログはこちら ▼
[釣り部]
[あくてぃ部]
[バスケ部]
[映画部]
[カフェ部]
[犬サークル]
[ダンス部]
ITエンジニア エントリーについて

必要書類
1.履歴書(写真貼付)
2.エントリーシート
※履歴書には、メールアドレスを記載ください。
後日、下記の提出を依頼しますので、スムーズに提出が行えるようにご準備をお願いいたします。
3.卒業見込証明書
4.成績証明書
エントリーシート
PCで作成してください。
記入項目(各300文字程度)
1. 今まで最も打ち込んだこと、挑戦してきたことは何ですか。
2. ビーンズラボでどんな仕事がしたいですか。
3. ビーンズラボにとってあなたを採用するメリットはなんですか。
受付期間
随時募集(ご準備できたタイミングでご応募ください)
採用人数:若干名
応募方法
saiyo@beanslabo.co.jp
このメールアドレス宛に、
必要書類(1,2)をPDFにし添付してください。
UIデザイナー募集概要
応募資格
・2026年3月末までに大学院、大学、専門学校、高等専門学校を卒業・修了(見込み)の方(学部不問)
・Figmaまたは、photoshop、Illustratorを使用した経験をお持ちの方(実務・自己研鑽問わず)
・ユーザーが使いやすいものを作りたい、相手を思いながら考えることが得意・好きな方
チャレンジ制度
【内容】
12月にご応募・選考においてお見送りとなった方が、
再度選考に挑戦できる制度
【対象】
12月にご応募いただき、SPI試験または面接にて
お見送りとなった方(再選考は各1回のみ)
チャレンジ制度を利用して再度選考を希望される際は、
事前に採用課までメールでご連絡ください。
なお、チャレンジ制度の利用回数は1回となります。
仕事内容
・管理画面や社内ツール、WEBサイト・アプリなどのUI設計・UIデザイン制作
・コーポレートサイトのデザイン制作
・ランディングページやバナーのデザイン制作
【使用ソフト:Figma、Photoshop、Illustrator、XD】
求める人物像
・何事も自分ごとと捉えてクライアントに寄り添える人
・コミュニケーションを大事にできる人
・知識・スキルアップに貪欲な人
・役割・立場・職種に囚われずやり抜く力のある人
採用予定人数
若干名
働く環境 / 待遇
勤務時間
10:00~19:00
※実働8時間
給与
大学院博士課程卒
月給280,000円 (試用期間6ヶ月260,000円)
大学院修士課程・高専専攻科卒
月給260,000円 (試用期間6ヶ月240,000円)
大学・高専・専門4年卒
月給250,000円 (試用期間6ヶ月230,000円)
専門3年卒
月給247,500円 (試用期間6ヶ月227,500円)
短大・専門2年卒
月給245,000円 (試用期間6ヶ月225,000円)
※給与に固定残業代45時間分を含みます。
(平均残業時間5時間程度/月)※2024年度実績
昇給
年1回(4月)
勤務地
那覇市おもろまち4-19-1 ルカフおもろまち4F・5F [地図]
沖縄県那覇市おもろまち1-1-12 那覇新都心センタービル8F [地図]
※業務により東京勤務の可能性あり、寮完備
※出勤体系:出社50%、在宅50%
〈例〉月20日間出勤の場合
10日間は在宅勤務。
残りの10日が出社となります。
教育研修制度
入社後、以下の研修を行います。
・新人マナー研修
・IT基礎研修(約3か月)
教育課サポートの元、Webアプリケーションがどのような情報の受け渡しを経て動くのか学びます。
【 詳細はこちら 】
・UIデザイナー研修(約3か月)
IT基礎研修後にUIデザインの基礎知識や
ソフトの基本操作、演習まで行います。
資格手当
IT系・事務系問わず100種類以上あり、挑戦次第で給与UPが可能です!
〈例〉下4つの資格を持っている人の場合
Oracleゴールド : 20,000円
HTML5プロフェッショナル認定レベル2: 10,000円
色彩検定2級: 3,000円
秘書検定3級 : 4,000円
-----------------------------
毎月 : 38,000円
年間 : 456,000円(38,000円×12ヶ月)
また、TOEIC資格に関しては 650点以上から12,000円~60,000円支給。
※TOEIC750点以上の人にはIT資格手当が1.5倍。
休日休暇
完全週休2日制、年間休日120日以上、年次有給休暇(2024年取得率 :84.3%)、夏季休暇(実績4日/年)、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、ライフサポート休暇、慶弔休暇、介護休業
福利厚生
【社会保険】
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
【育児支援】
産前産後休業(実績あり)、育児休業(男女実績あり ※2024年取得率:100%)、子の看護休暇(有給)、育児短時間措置、子ども支援手当、提携保育園あり
【健康支援】
定期健康診断、産業医面談、インフルエンザ予防接種代補助、健康維持管理費補助(ジム・ダンス・その他運動系の月謝補助)
【その他】
IT基礎研修、企業型DC、奨学金支援制度、社内表彰制度、資格手当、資格取得支援(受験費用などの一部負担)、公共交通機関通勤手当、マイカー通勤手当(沖縄勤務者)、住宅手当(沖縄:一人暮らし支援、東京:赴任時住居を会社負担)、役職手当、介護手当、英会話レッスン、サークル活動費補助
▼ サークルブログはこちら ▼
[釣り部]
[あくてぃ部]
[バスケ部]
[映画部]
[カフェ部]
[犬サークル]
[ダンス部]
UIデザイナー エントリーについて

必要書類
1.履歴書(写真貼付)
2.エントリーシート
3.ポートフォリオ
※履歴書には、メールアドレスを記載ください。
後日、下記の提出を依頼しますので、スムーズに提出が行えるようにご準備をお願いいたします。
4.卒業見込証明書
5.成績証明書
エントリーシート
PCで作成してください。
記入項目(各300文字程度)
1. 今まで最も打ち込んだこと、挑戦してきたことは何ですか。
2. ビーンズラボでどんな仕事がしたいですか。
3. ビーンズラボにとってあなたを採用するメリットはなんですか。
受付期間
随時募集(ご準備できたタイミングでご応募ください)
採用人数:若干名
応募方法
saiyo@beanslabo.co.jp
このメールアドレス宛に、
必要書類(1,2,3)をPDFにし添付してください。
お問合せ
contact

098-917-0102