電気圧力鍋を買ってみた
2020.09.23
どうも!りつです!
数ヶ月前からコロナの影響もあり、
家で料理することが増えました😀
そんな中、煮込み料理などは煮込み時間がそこそこかかりますし、
ガス代もかかるしどうにかしたいなーと思っていました。
そんな時に見つけたのです。
✨✨「電気圧力鍋」✨✨
これがあればカレーや肉じゃが、角煮などが簡単にで調理できるとのこと!!
これは買いだーと思って早速ポチりました。
実際使ってみて良かったことは……
・時短料理ができる
カレーや肉じゃがなどは10分程度でできてしまいます👏
・お肉が短い時間で柔らかくなる
本当に柔らかくなります。中まで味が染みて最高です⭐
・お米を炊くととても美味しい
電気圧力鍋でご飯を炊くと粒一つ一つがとても美味しく感じられます。
・キッチンに立って様子を見る必要がない
火加減を気にしたり、吹きこぼれないようにみておくなどの
必要がなくなります。
スタートボタンを押したらあとは放っておけば良いだけです👍
しかし、気になる点もありました🤔
・洗うパーツが多い
蓋やパッキンなど洗うものが多いです。
しかもパッキンはゴム製なので匂いがつくとなかなか取れません。
・本体が大きい
小さいタイプのものを購入しましたが、
それでも家にある炊飯器よりも大きくて、台所には置けません。
そのため床に直置きしています。
洗うものが多かったり少し面倒なところがありますが、
時短料理ができ、なおかつ美味しく作ることができるので
買ってよかったなー、と思いますー✌
皆さんがお勧めする調理器具などあれば教えてくださいー😄