おすすめの本3選
2025.03.07
こんにちは!
去年の4月に新卒10期として入社しましたNです。
社会人になり最近は中々読めていませんが、学生時代は本を読むのに少しハマっていた時期がありました。そんな私がおすすめしたい本を3冊紹介したいと思います!
1.伝える仕事 「池上彰」
「池上さんのニュースそうだったのか」というテレビを見ていてたどり着いた一冊です。
こんなにも「わかりやすい解説」でニュースを伝えることができるのは、これまで培った経験や多大な努力によるものであり、池上さんの人生そのものを綴った本です!
人にわかりやすく伝えることの大切さを改めて考え直す機会をくれた一冊で、とても勉強にもなりますのでおすすめします!
amazon.co.jp/伝える仕事-池上-彰/dp/4065199417
2.変な家 「雨穴」
かなり話題になっていたので一度読んでみた一冊です。
読み進めてみると面白すぎて一瞬で読み終わってしまったのを覚えています。
不可解な家の間取りのミステリーを解き進めていき、その謎が少しずつ解き明かされていくのが面白く、一度読んだら目が離せません!
また、シリーズ作品として「変な家2」や「変な絵」なども出ているので、もしまだ読んだことのない方はぜひ一度手にとっていただければなと思います!
amazon.co.jp/変な家-穴雨/dp/4864108455
3.明日はもっといい日になる 「ともやん」
私の大好きなYouTuber「レイクレ」のメンバーの1人であるともやんが書いたエッセイ本です。
突然の別れや悲しい出来事を経験してきたともやんがそれでも前を向いて歩き続けられた理由や、今を生きる読者に伝えたい言葉が数多く綴られています。
特にレイクレを知っている方には、今のメンバーとの出会いやこれまでの軌跡を知ることができるので、ぜひ読んで欲しい一冊です!
amazon.co.jp/明日はもっといい日になる-ともやん/dp/4046810092
以上が私のおすすめしたい本3選になります。
私にとって本は、生き方や考え方にもいい影響を与えてくれたり、自己成長にもつながる素晴らしいものです。
また少しずつでも本を読む機会を増やしていきたいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!