研修

研修(上原編)

2021年4月にIT未経験で入社し、

現在はBPR部の運用業務に従事している上原です。

 

大学を卒業後は観光業界に約2年務めており、

コロナ渦をきっかけに自分の将来について考えるようになり

IT業界への転職を決めました。

 

転職前はIT業界へチャレンジしてみたい気持ちはあるものの、

ITの知識、業務の経験がなく、かつ文系の自分が
0からのスタートでやっていけるのかの不安が大きく

挑戦することに初めは躊躇していました。

 

数あるIT企業の中でも未経験を積極的に採用している所や、

研修のブログ記事を読み、

不安な気持ちはあるが
ビーンズラボで働いてみたいという気持ちが大きくなり

挑戦することを決めました。

 

 

まず初めにお伝えしたいことは、

私が入社する前にとくに不安に感じていたことを

2つお話させていただきます。

 

 

1つ目が、「本当に未経験でも大丈夫なのか」です。

 

結果としては「大丈夫」です。

 

文系でITの知識が全くなかった私でも

研修を終え現在は業務も問題なく進めております。

 

説明会やホームページのブログ記事に書かれている通り、

未経験者でも問題なく進めていける手厚いサポートがあり

安心して3か月間研修を受けることができます。

 

初めのころは初歩的な質問や、

自分が何をわかってないかもわからないということも
教育課の方々は親身になってアドバイスをくださり

研修を進めることができました。

 

また研修には各項目ごとに工数(時間)のスケジュールが

あらかじめ組まれており、

それを目安にしながら研修を進めていきます。

 

初めのころの私は、

時間にめりはりがなくスケジュールから少し遅れていた状況でした。

その際に教育課の方からのサポートやアドバイスを頂き
1日の目標やスケジュールを細かく決め、

時間の使い方を計画することによって

無事研修を終えることができました。

 

プログラミングの勉強だけでなく、

その他スキルも研修では身に付けることができます。

 

 

2つ目が、

「3ヵ月の研修でプログラミングの知識を得ることができるのか」です。

 

 

研修の最後にはWEBアプリケーションを作成する課題があります。

初めは不安ではありましたが、
研修のスケジュールを少しずつクリアすることによって

全く知識のなかったプログラミング言語もいつのまにか

身についてきているなと感じました。

 

問題を全問クリアしたら次の課題に進むという形式なので、

わからない問題は飛ばすということができないので、

まずは自分で考え分からなければ

教育課の方に質問して問題を解決するという
進め方のため徐々にプログラミングの知識を得ることができます。

 

研修中に行う課題は決して簡単というわけではなく、

詰まることも多くありましたが

実際に自分の書いたコードが期待通りに動いたときの達成感は

研修をする上でとてもやりがいを感じる瞬間でした。

 

 

最後に配属後は、

運用業務に配属され研修のようにがっつりと

プログラムを書いたりすることはありませんが
研修で学んだ言語が業務で使用するツールに出てきたりなど、

研修で学んだことが実際の業務で活かせるができ、

研修の大切さを実感しております。

 

ビーンズラボでは資格手当等も充実しているので、

今後も時間のある時は資格の勉強も励みながら、

業務に貢献できるよう頑張りたいと思います。